コラム

不動産から見る長崎の人口減による経済の行方はいずこに??

まいど!池PONです。

造船
不動産店の経営者の方々のお話を聞く機会が多く、多種多様なお話が有るものの、、特に最近長崎市内に於いて異口同音に語られるようになって来たのが三菱造船の外国人ワーカーの退去ですねf--

長崎市の減っていく人口

労働者

統計によりますと、三菱造船への外国人ワーカーの数は5千人超えとの数字を目にしますが、関連含めて全体の総数を見ると7千人前後との見方も出来るようです。
長崎市の人口は
平成27年の国勢調査によりますと、429,508人です。
平成22年が443,766人ですので、5年で、約1万5千人減少していることになります。。。

ちょっと意外?長崎市の増えている世帯数

アパート

世帯数は意外にも
平成27年で210,651世帯で
平成26年は208,001世帯で
平成25年は207,127世帯で
平成22年で201,179世帯ですので、平成27年と比較すると、9,472世帯も増加しています。
※ 上記世帯数は、住民基本台帳登録人口・世帯数であり、推計人口・世帯数とは異なります。また、平成24年7月9日施行の住民基本台帳法の一部改正に伴い、外国人登録制度が廃止され、外国人住民も住民基本台帳法の適用対象となりました。⇒なので、平成25年から数字を拾ってます。。。。

で、平成28年はと言うと、211,032世帯と実は361世帯増えている。。。

人口は減っているのに世帯が増えている不思議な出来事♪

では、池PONの考察として、長崎市内は人口が1万5千も減っているのに、世帯数が9千5百増えている『ねじれた数字』を考察してみましょう♪そもそも、普通に考えると、人口が減る=世帯が減る。。。ですよね??そこで、次の要因を考察し、まとめてみました。

人口が減る3つの要因

  1. 県外の企業への就職や転勤に伴う転出
  2. 県外学校への就学に伴う転出
  3. 死亡

これは、どのパターンも考えられると推測します。。。

長崎市の統計によりますと、県外へ就学による転出は人口減全体の20%だそうです・・・

世帯が増える要因

  1. 地元への就職等により、親元を離れ、地元で生計を立てる
  2. 就職等により、長崎市内へ転入

ですが、1の事例は最近めっきり減ってますよね???ですので、『ほぼ』2だと推測します。

人口は減るけど世帯は減らない要因

  1. 2人以上のご家庭でご家族のどなたかが亡くなった場合。
  2. 2人以上のご家庭でご家族のどなたかが就職や就学で転出した場合

特に、2では、一年以上の任期で毎週帰れないくらい遠くに単身赴任になっちゃったお父さんも。。。(涙

まとめ

よって、要因を考察し、次にまとめます。

結論:死亡と転出が大量で、単身者の転入が多かった

⇒ええ??だとすると、1万5千の人口減に対して1万世帯も増加は・・・・仮に、転出での世帯減が無かったとしても、1万世帯の増加が有るとすると、日本人含めて1万数千人規模??なのではないでしょうか??

工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工

ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

 

増えた世帯と賃貸物件の動き

一昨年から昨年は三菱造船の外国人作業員増員による『特需』と言っても良い様な状態となり、賃貸物件が不足し、空室率も0~10%位との返答が多く、おしなべて3%前後の空室率が平均的な数字でした。
構造的には次の通りです。(これも、ざっくりとまとめすぎですがf^^)
外国人ワーカー用賃貸物件=企業が探す賃料が安い物件が埋まる⇒安い賃料の物件を探している人が仕方ないので若干高めを借りる⇒ミドルクラスの物件を探している人が物件が無いので若干高めを借りる⇒ハイエンドの物件自体が長崎には少ないので、物件が出れば直ぐに決まる。。。
つまり、『若干賃料が予算よりオーバーしてても借りてくれてた』そんな状態でした。

2016年~2017年の賃貸物件の動きは?

今年の3月に船の引き渡しが有り、5月ごろから引き揚げが顕著になり、2016年11月時点ですでに1千人~2千人は撤退しているとの話も有り、実際に賃貸アパートの退去が増えています。又、順当に進んでいきますと、2017年の7月にはさらに4~5千人も長崎市内から人がいなくなってしまうのです。

ただ、これが、『特需』で増えた分全部なくなったと仮定して計算してみますと全体としては一人暮らしの方もいますし、家族ぐるみでの引っ越しも有るでしょうし、ご家族中のどなたかが亡くなった場合も有りますので、ざっくりとした乱暴な計算ですが3人で1戸を利用したとして、5,000戸以上の住居が一気に不要になっていくのです。。。

平成22年から平成27年で1万5千人も人間は減っているのに世帯は1万位増えている『ねじれた』状況を鑑みますと、、、、、それはそれはもう、『恐ろしい』限りです。f^^

お金に換算してみよう♪

お金

仮に、よく聞かれるフレーズの『家賃4~5万』⇒4万で計算して5千戸が退去しただけでも、2億、5万で計算すると2億5千万・・・
外国のワーカーを基準として考えると無駄遣いする人は少ないと思いますので、ご飯代等の地元に落ちるお金を1日に1千円(実際にはもっとかかるけど低く見積もる)としても、月3万×2万人⇒6億…

月に使える小遣いの平均を1万として(食費以外の酒代や何等かの買い物等)計算すると、2億

合計すると毎月10億!!

ちなみに、長崎の役所が考える長崎で最低限度の生活をする事が出来る金額(一人暮らしの方)=生活保護者が受給できる金額の13万円で考えると、

26億!!

この数字・・・もちろん、そんな事はない最低限の数字でです・・・・

そんなこんなで会合衆のネタにどうぞ~

上の数字を頭の片隅において業務に邁進致します♪

計算方式がアバウトすぎる点はご了承くださいw

チャンスと捉えるか、悲観的になるか、、、信じるか信じないかはあなた次第ですm9( ゚Д゚)
このコラムを見た人が何らかの参考になり、ご商売にお役立ていただければ幸いです。

駄文最後までお詠み頂き感謝します!

簡単無料でHPを作るなら??

HPを無料で作る事を『簡単に』出来る所を、池PON独自目線で勝手にランキングしちゃいましたf^^


※やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ!
※やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ!
大事なので、二度繰り返し('◇')ゞ
無料だからやってみて!!思い立ったが吉日即決即行動♪

従業員に丸投げ⇒( ̄ー ̄)ノ" ゜ ポイッ
多分、そこそこ良いモノが出来ると思いますよf^^

私も、良く聞く言葉で、しかも、よく話す言葉・・・今時の云々・・・
しかし、次の言葉は山本五十六元帥の有名な言葉でも有り、肝に銘じている所です!

実年者は、今どきの若い者などということを絶対に言うな。なぜなら、われわれ実年者が若かった時に同じことを言われたはずだ。
今どきの若者は全くしょうがない、年長者に対して礼儀を知らぬ、道で会っても挨拶もしない、いったい日本はどうなるのだ、などと言われたものだ。
その若者が、こうして年を取ったまでだ。だから、実年者は若者が何をしたか、などと言うな。何ができるか、とその可能性を発見してやってくれ。

そんなこんなで、経営者の方は、
従業員に丸投げ⇒( ̄ー ̄)ノ" ゜ ポイッ
多分、そこそこ良いモノが出来ると思いますよf^^

ここでダメなら諦めて!と、言っていい位簡単に作れる♪

ここでダメならホント、諦めた方が良いという位簡単にHPが作れます♪
しかも、スマホ対応のHPで、操作もスマホから行える簡単さです!実は・・・簡易なネットショップも作れるという・・・
まず作る!そこから始めてみましょう♪
特徴としては写真を数枚アップすると、スライダーで簡易的なムービーも簡単に作れますよ~♪

( ^ω^)・・・

有料でフルリフォームも可の無料HP!

ここの、おススメ理由は、ショップも本格的に作れ、将来的に有料に移ったりと、拡張する場合も、『プロに丸投げ』出来るところです!
従業員に丸投げ⇒( ̄ー ̄)ノ" ゜ ポイッ⇒アイツセンス無い(´-ノo-`)ボソッ...⇒プロに丸投げ( ̄ー ̄)ノ" ゜ ポイッ⇒わーい(o^∇^o)ノ

やってみて、させてみて、押しても引いてもヤッパ無理w・・・そんな方でも、『出来なくてもお金で解決♪』安心してください!出来てますよ♪

ショップも『無料で』持つならココですねf^^

ショップが絡んでくると、やっぱり設定等は複雑です・・・
ココのおすすめポイントは、初期設定のみ丸投げ出来るところです^^b
フェイスブックショップとの親和性等ゆくゆくはネットショップで商品を売りたいとお考えなら、ショップ部分は追々と言う事で、ひとまずこちらでHPを作りながら進めていくのもアリですね♪

 

拡張性あり!結構自分で出来る人におススメ^^b

おすすめ記事

池PON2 1

池PONです。 ちょっと気になる情報流出事故が有りましたので、アップしました。 情報流出事故発生 その、気になる内容は、退職した従業員が『元』勤めていた会社のシステムに簡単にログインできてしまった。と ...

-コラム
-, , ,

翻訳・Translate »

© 2025 地元長崎の活性化!異業種交流会の会合衆です!!